お知らせ
2013/02/24

【不動産関連ニュース】首都圏の賃貸物件の成約率が前年同月比7カ月連続増-アットホーム

アットホーム(東京都大田区)は2012年12月期の賃貸物件の物件登録数・登録賃料、および制約数・成約賃料を発表した。

12月の首都圏の居住用賃貸物件数は1万7192健で、前年同月比6・5増加し、7カ月連続のプラスとなった。増加率は前月比9・6ポイント低下し、再び1桁となったが、マンションが前年同月比6.6%増、アパートが同6・8%増すと、ともに堅調だった。 平均賃料は、新築がマンション・アパートともに前年同月比変わらず。また中古は、マンションが同24カ月連続、アパートは同32カ月連続の下落となった。中古の下落率はともに0・2%と、下落に転じてから最も小さくなっているが、平均面積は拡大しており、環境が改善したとは言えない状況にある。

登録物件は、首都圏の賃貸物件登録者は、居住用が26万8361件。前年同月比15・5%増。1戸あたり登録賃料の首都圏平均は、賃貸マンションが9・44万円で、前年同月比2.0%下落に対して賃貸アパートは6.08万円で、同0・5%下落。

成約物件は、成約率が前年同月比7カ月連続増。増加率は6.5%と前月比9.6ポイント低下したものの、マンション・アパートともに堅調だった。1戸あたり成約賃料の首都圏平均は、賃貸マンションが8.83万円で、前年同月比0・2%下落。賃貸アパートは6・19万年で、同0・2%上昇。成約数は、マンション・アパートともに全面積帯で増加。カップル向き(3050㎡未満)マンション、ファミリー向き(5070㎡未満)アパートが、全エリアで増加し好調。面積は、新築・中古ともに拡大。新築マンションの拡大が目立った。

お電話でお問い合わせ tel.04-2950-0200 受付時間:9:30~17:30 メールフォームはこちら